こんなこと大切にしています

・とことんあそぶコト
・おもしろい!って思うコト
・なぜ?って思うコト
・いいね!って思うコト
・トライ&エラーをたくさんする/応援するコト
・やってみるコト
・おとなもこどももいっしょに楽しむコト

ファシリテーター/講師

とだ・みほ

はてなアカデミー代表

とだ・みほ

(とだっち)

音楽教育家 / ハグメイツ代表

のだ・さちよ

はてなアカデミーエグゼクティブ

のだ・さちよ

(さっちーハカセ)

博士(理学)/ あいプラネット代表

なかむら・ゆきこ

はてなアカデミーファシリテーター

なかむら・ゆきこ

(ゆきこせんせい)

専属ファシリテーター

はてなアカデミーアドバイザー

やまざき・はるみ

(山ちゃんせんせい)

ふれあいあそび実践研究家

幼児期の「あそび」は宝物!トコトンあそび、学ぶことが大好きな子に

「水泳?音楽?それともSTEAM教育(知育)?」

お子さんが3歳、4歳になるといろいろ考えますよね。

実は、

幼児期は実体験で十分に遊ぶこと」

想像以上にとても大切な時期

たとえば、ビー玉の数を数えたり、

2つの瓶に入った水の量をくらべたり

糸電話工作して糸の引っ張り具合を調整したり

全身を使って地面や風を感じたり。

きっと、たくさんの発語もあることでしょう。

遊ぶ実体験のなかには、本来「数」「量」「比較」「色彩」「ことば」「表現」・・・

就学後の学習の土台となる要素がたっぷり入っているのです。

私たちが大切にしているのは、

①幼児期にトコトンあそぶこと

②大人が遊びの大切さを知って良い関わりをすること

いつもの「あそび」の質がぐんと上がると

ふしぎなことに

「計算」「読み書き」は、ちゃんと後からついてきます。

それどころか「学ぶことが大好き!」で

苦手なことにチャレンジできる子になっていきます。

もちろん、多くの子がおちいりがちな「理科、算数嫌い」とも無縁です。

長い学校生活で学習面の不安がないということは、

親としての大きな心配事がひとつ減ることでもありますね。

幼児期の「あそび」は本当に宝物なのです。

まずは「はてなアカデミー」のおともだちとトコトン一緒に遊んでみませんか?

はてなアカデミーのクラス編成(2024年度 少人数予約制)

春3回、秋3回それぞれ数組の少人数制で実施します(下の表クリックで予約ができます)

科学あそび(60分)年中、年長(3回コースのみ)
音楽あそび(40分)年少(3回コースのみ)
STEAM編(60分)年中、年長(科学あそび・音楽あそび混合で合計5回コース)

理念

「子どもは遊びを通して、人としてかけがえのない発想力や創造力、協調性、社会性などを学び成長していく。

より明るく幸せな未来のためにも、次代を担う子どもには何がなんでも遊びだ。」

三宅邦夫・山崎治美著『命みがいて百歳』(ゆいぽおと)より

リーフレット(2024年度版)

*公開まで今しばらくお待ちください